滋賀県、湖北地方。
キラキラと輝く雄大な琵琶湖に守られ、人々の暮らしが育まれた場所。
神が宿るといわれる伊吹山には四季折々の花や薬草が育ち、
山の栄養をたっぷりと含んだ水からは、
滋味豊かな米や野菜がつくられています。
あたたかな人々の心が観音信仰を生み、
豊かな文化と華やかな祭礼は、芸術や手仕事の技を育てました。
この地で大切に受け継がれてきた「医・食・住」の知恵。
その素晴らしい暮らしの知恵を見つめ直すことが私達にとっての学びとなり、
さまざまな融合から生まれる新しい文化は、
ここ長浜から日本各地へと発信されることでしょう。